確かな政治で確かな未来を!!日本を立て直す
メニュー ホーム コラム プロフィール 政策 目で見る活動 国会での発言 はなし康弘からのお願い リンク ご意見 サイトマップ
 

目で見るはなし康弘の活動


茨城県第3選挙区支部総会(H17.7.16)

今永田町では解散風が吹いている。この日はずっと前から予定していた自民党の市町村支部代表を集めての選挙区支部総会。郵政民営化について、現在の公社は、国への預託金運用益(特殊法人に高利で貸し出され、その返済のため、大赤字の特殊法人に多額の税金が投入されている。)でもっており、これがなくなる平成19年度以降は、正面から税金を投入するか多数の郵便局を廃止するしかないことを数字を挙げてて説明。各支部代表も、「『税金を使っていない』という主張の嘘が初めて分かった。だったら改革に反対の理由…

衆議院第1委員会室での質問風景(H17.7.4)

TVの国会中継が行われる、伝統ある衆議院第1委員会室での質問風景。4日の郵政民営化に関する特別委員会で、自民党のラストバッターとして質問に立ったときの写真が、今日(7月8日)党本部から届けられた。この日の質問は、与野党双方の委員から、「自民党の最後の質問にふさわしく、良かった。」と評価された。ただ、TV中継は、午後の野党委員による締めくくり質疑のみ。私の質疑のビデオは、ビデオ欄にアップしてある。

TV(JNNニュースバード)出演(H17.6.30)

偽造・盗難キャッシュカードの被害が深刻化している。今年に入り、私も加わった与党チームで、銀行による補償のルール作りを検討していたが、6月21日、議員立法案の提出にこぎつけた。写真は、提出者(自公両党から6人)の1人として、衆議院事務総長に法案を提出・説明する葉梨康弘。

偽造・盗難カード法案提出(H17.6.21)

TBS・JNNニュースバードに出演。TBS解説委員の川戸恵子さんと対談30分(「政界のキーマン?」を出演させる番組とのこと)。テーマは公務員制度改革。本番前に、川戸解説委員から、私のホームページの内容を誉められたのに気を良くして、「公務員給与改革断行を求める若手議員の会」事務局長としての、持論をのべながら、将来ビジョンを本音で語る。

クールビズ(H17.6.14)

衆議院国土交通委員会での質問風景(下水道法関連で、内容は生活密着。今コラム原稿を作成中。)。ネクタイをしないとみっともないという人もいるが、実は、衆議院の委員会室は、28度で冷房をかけるとはいえ、風通しが悪い分、暖房をしているのではないかと思うほど暑い。地球温暖化対策は待ったなしの課題。むしろ「クールビズ」を楽しむ姿勢も必要だ。この日はノーネクタイ・ノー上着で質問。

若者の目で憲法改正を考えよう(H17.6.13)

青年会議所の茨城ブロック研修会に招かれ、約百人の40歳以下の若者を前に憲法改正を語る。左は同じくパネリストで、憲法の権威中の権威の駒沢大学の西修教授。西教授とは旧知の仲だが、改めて、「葉梨さんほど、憲法について理詰めで語れる国会議員はいない」と誉めていただく。憲法改正論議を、決して戦前派のご老人のものにしてはいけない。私の考えの一端は、「戦後教育世代が語る憲法改正」と題し、政策レポートにアップしてあるので是非ご覧下さい。

東京都議選を控え遊説(H17.6.12)

本来この日は対北朝鮮経済制裁シミュレーションチームで韓国に行っているはずだが、韓国漁船問題でミッションは、出発3日前に急きょ延期に。そうしたら党本部から、「予定が空いたなら、都議選も控え、自民党都連の応援に入れ。」とくる。全く人使いが荒い。左から矢島千秋都議、秋本司参院議員、そして私。自民党改革への熱い想いを訴える。

給与改革提言全文をアップ(H17.6.3)

金曜日に多少時間ができたので、私のPCのハードディスクにあった公務員給与改革の緊急提言を編集し、とりあえずホームページにアップ。政策レポートの欄にある。いつもながら議員本人が勝手に更新しているため、レイアウトなど読みずらい点もある。事務所スタッフも使って今後少しは読みやすくするつもり。なお、写真は武部幹事長への提言申し入れ(5月25日)の状況。

お役人給与改革で小泉総理に申し入れ(H17.5.25)

「公務員給与改革断行を求める若手議員の会」事務局長として、議連役員とともに、小泉純一郎総理に対し、緊急提言の申し入れを行う。小泉総理からは、「(私は、)改革断行で『独裁者』と言われているらしいが、若手の皆さんが、私に、『もっと改革しろ』と突き上げて欲しい。」と若手のさらなる奮起への期待が述べられる。この日は、同じ公務員給与の問題で、連合の笹森会長も、総理に対し、見直しに慎重な立場から申し入れを行ったとのこと。

衆議院本会議で代表質問(H17.5.17)

衆議院本会議で、国土総合開発法の審議に関連し、与党を代表して質問(コラム参照)。委員会質疑と違い、気合いが入る。質問後、「赤旗」の記者から、「とかく軽薄な民主党の質問と違いを見せつけた。内容、気合いとも十分。」と誉められる。変な気分。